働くアラサーの日常

自己肯定感ぶち上げキャンペーン実施中

”#メンバーが楽しそうならそれでいいや”から見る佐藤勝利さんの魅力

「自分がやられて嫌なことは人にしてはいけません」

という教えがあまり好きではない。

 

この考えを逆手に取る連中が多すぎる。

「自分ならこの程度はいやだと感じない(から相手に何をしてもいい)」と屁理屈を言い、相手の嫌がるからかいやイジりをしてくるのだ。

その場合、苦笑いしながらその場の「空気」に合わせなければ、心の狭いやつ認定を受けてしまう。

なんだか損な世の中だよなあと息苦しさを感じながら帰り道を歩く日もあった。

 

こういうことを考えるときは決まって、「そんな細かいことを考える性格だからしんどくなるんだ」という劣等感や自己嫌悪、「エラそうなこと考えてるけどどうせ自分も気づかないうちに相手の嫌がることをしている」といった自虐。生産性のない思考に着地する。

かといってうまくアウトプットする場所もないし、わざわざ吐き出すほどでもなかったが、心のどこかで誰かに肯定してほしいと願っていた。

 

今日は、そんな私の鬱々とした面倒くさい部分が、佐藤勝利さんによって肯定された気持ちになったという話をしたい。

それは、私が勝利くんに対して感じている魅力に直結する。

 

そのことを一番説明し易いのが、先日SexyZoneが8周年を迎えた際に、勝利くんがブログで発していた”#メンバーが楽しそうならそれでいいや”というハッシュタグである。

(ちなみに彼はハッシュタグの用途を分かっていない。「いやこれシャープじゃね?」とか言っていてそれはそれでかわいい以下略)

 

ここでいう「メンバー」は健人くんのことであるが、わたしは勝利くんの、相手のやりたいことや感情を否定しないで受け入れる真面目なところに惹かれたのだと再認識できる言葉だった。

 

思えば彼の姿勢はいつも一貫している。

【ブラック校則】の雑誌インタビューで海人くんが「これは言わないほうがいいかな…?」と言い淀んだ時は「海人が感じたこといえばいいんだよ」と促し、

ラジオでリスナーから深刻な相談を受けた時は精一杯相手の状況を想像して、一言ひとことを大切にして答える。

「俺にはよくわかんないこともあるかもしれないけど、君は君の感じたままでいいんだよ」と相手を否定せず受け入れる考えが随所に表れている。

MOREのインタビューでも、「相手を否定しないこと」は彼が日常から意識していることだと語っていた。

個性豊かな五人がSexyZoneとして8年間やっていくために、色んな意味で”真ん中”として彼が修得していくべきものだったのだろう。

勝利くんは、「自分がされてどうか」ではなく、「相手がどう感じるか」を基準に行動できる人だと本当に思う。 

ここまで一貫している人を、私は彼の他に知らない。

 

なのに頑固な一面もあって、相手の求めてることに必要以上に合わせることはない。

ファンが求めてる甘い言葉は容易に発しないし、うちわにも無理して応えない。

それがアイドルとしてどうかみたいな議論は置いておいて、自分が自分であるために何が必要なのか、彼はおのずと理解している。

齢22。わたしより遥かに年下の彼がここまで人徳に優れていることは、彼の歩んできた人生の苦難と努力を思わずにはいられなくて胸が苦しくなる。

きっと彼は、もし私が心の内を明かす機会があったとしたら、決して頭ごなしに否定することはしないだろう。

そういう人がこの世に存在しているということを知って、私はなぜか自分のことを肯定してやれるようになった。

 

 

話はさらに飛躍する。

そんな勝利くんが2019年10月18日のMステ3時間SPで さらに「化けた」。

私の勝手なイメージで恐縮だが、ライブなどのパフォーマンスで見応えがあるのは、いつも上ふたり。ふまけんだった。

勝利くん、聡ちゃん、マリたち”ちびーず”はなにをしても私からしたら「かわいぃねええぇぇぇぇ😚😚😚😙」状態で、テレビをベロベロ舐め回していた。(ごめん)

 

しかし今回のMステは何かが違った。

特に健人くんはいつもに増して気持ちの入り方が尋常ではなかった。健人指定のハッシュタグでファンは盛り上がり、放送前にも関わらずツイッターではトレンドに入り続けた。

その熱量に呼応するようにエモーショナルなダンスを披露する健人くん。

 

その姿もかなり私の心に迫るものがあったが、それ以上に、勝利くんのパフォーマンスには目を見張るものがあった。

健人に触発されるように。曲のイメージどおり世間に疑問を投げかけるように。そしてグループと自身の本気を証明するかのように。勝利くんのパフォーマンスは完璧だった。

特に、目線の動かし方。

今までは、この点で最も天才的なのは健人くんだと思っていた。(ちなみにふっと笑うタイミングが天才的なのはダントツで風磨くんで、天使の歌声から低音のSexyな歌声のギャップナンバー1はマリちゃんで、聡ちゃんはダンスのキレとかわいいとかっこいいの振れ幅が尋常じゃなくて以下略)

勝利くんは、もちろんかっこいいんだけれども、特に目力というところで今までに感想を抱いた覚えはなかった。

 

それが、今回は…カメラを”食いにきた”と感じた。初めての感覚だった。

カメラを食ったかと思えば、すんでのところで目線を他にやる。ああ、待って、もうちょっとこっち見て、という絶妙なタイミングで目をそらす。

…かと思えば「Wonder Child!」は、カメラを正面から見据えてニヒルな笑み。そして流し目。ぞくぞくした。

あなた、いつ、どこで、そんな顔覚えたの?(お母さんびっくりだわ)

 

 

そして、グループとしても完璧なパフォーマンスであった。

わたしはSexyZoneはダンスに5人それぞれの個性が出ているところが好きだ。

アイドルだから、ダンスはばっちり、最初から最後まで揃っていなければならない。そんな暗黙のルールは、私は必要ないと思う。

一人ひとりがいち表現者として集っているパフォーマンスが、私は大好き。

 

台風による二度の休演を余儀なくされながらもハムレットをやりきった風磨くん。

時間のやりくりができるようになり、仕事以外でも自分の幅を広げた健人くん。

学業とアイドル業の二足のわらじ、いやそれ以上を並行しながら”19歳”を一生懸命生きるマリちゃん。

映画、ドラマ、Huluで展開される新しいプロジェクトに初単独主演として座長を務めた勝利くん。

 

この夏、彼らがそれぞれの舞台でどれだけ成長したかを、あの数分が物語っていた。

 

一列になって体をうねらせる動きは完璧に揃っていて、個が集まって”SexyZone”になるまさにその瞬間を見た。

 「彼等は私たちに”何か”を伝えようとしている」と、少なくともセクラバは直感的に感じ取ったに違いない。 

 

こんなことを書いていたら、降りるべき駅を乗り過ごした。

慌てて反対方向の電車に乗ったら、また乗り過ごした。

 

10月23日。ついに私がセクラバになって初めてのシングルが発売される。

CDを買うのなんて何年振りかわからないが、価格が安すぎて驚いた。

 

彼等の8年を全て知ることは叶わないが、これからの彼等を応援していくことはできる。

セクラバのみなさん、めちゃくちゃ優しくて、毎日が楽しい。

 

私の不幸を願う人達よ、残念だったな。

ここに、声高らかに宣言しよう。

Sexy Zoneの5人と、私と、私に関わる全ての人は必ず幸せになる。

 

その一歩がもうすぐ始まる。ワクワクするね。

 

 

わたし、いつになったら吉祥寺に着くんだろう。

能天気なことを言う前に、人を待たせてはならぬ。

 

▼10月23日(水)発売 Double A side Single

麒麟の子」

Honey Honey」 / Sexy Zone

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.johnnys-net.jp